DSC01822

2ヶ月ぶりに大台ヶ原に行ってきました。
前日の予定では夕方から現地に行って日が変わる前には帰宅予定でした。
GPV予報を見ると夕方から日が変わるぐらいまでは雲がかかってそうな感じだったので夜中に時間をずらしました。

12時に家を出てオークワで買い出しをして1時半頃到着。
駐車場はかなり賑わっていて駐車する場所を探して何とか居場所を確保。
到着すると急にモチベーションが下がったので車内で30分程寝てから気温10度の世界へ。
今回はadvanced vxを持っていこうか悩みましたが重いのでポラリエだけにしました。
傾斜ウェッジもまだ試してないし。

傾斜ウェッジのおかげで結構簡単に導入の下準備はできました。
後はスマホを使ってある程度精度を出して最終仕上げに極軸望遠鏡。
荷物を出して30分もかからずに出来ました。

IMG_3723

オリオン大星雲もよく見えたオリオン座
35mm F2.8 SS118秒 ISO1600

IMG_3724
もっとも明るい恒星シリウス
35mm F2.8 SS118秒 ISO1600

IMG_3727
中央に昴ことプレアデス星団とその左の赤いもやがカリフォルニア星雲
35mm F2.8 SS178秒 ISO1600

今日は風が強くて寒しカメラはぶれるしとあまり楽しめませんでした。
3時過ぎまで耐えながら楽しんでお片付け。
傾斜ウェッジのおかげでかなり精度が上がった気がします。
今日は星用には35mmしか持ってこなかったことを後悔。

4時半ぐらいまで車内で仮眠して軽くパンを食べてから準備をして出発。
5時前に鈴を鳴らしながらの深夜登山に出発。
ちょうど数グループが見えたのでこれなら心細くないと思ってたらどんどん道を譲ってくれて気が付けば誰もいないorz
泣きそうになりながら稜線へ。

DSC01819
だいぶ明るくなってきました

25分ほどで日出岳の展望台に到着。
展望台には既に5名ほどの方が陣取っていて最前列にはスペースがなかったので少し下がって準備。
すると1名が離脱したのですかさず最前列を確保。

IMG_3739
目の前には熊野灘が広がりますが遠くの方は雲っぽい

IMG_3769
雲がオレンジに輝いてきました

IMG_3795
5時49分に太陽が見えてきました

IMG_3823
神々しいご来光

IMG_3844
熊野灘の波まで目視できる距離感

IMG_3847
木々もオレンジに染まります

IMG_3842
御嶽山も見たかったけどガスっていて見えず

日の出前からNEXはタイムラプスアプリを使ってひたすら連写させてました。
30分で360枚ぐらい撮って14秒。
しかも手前にピントがあっていてご来光はピンぼけという失態ですがせっかくなのでアップ。

水滴の動きも面白い

日が昇って沢山の人が上がってきたので撤収。
せっかくなので写真を撮りながら駐車場まで戻ってみました。

IMG_3862
日の出に照らされる日出岳の石碑

IMG_3865
水滴も輝いてました

IMG_3866
紅葉シーズンになると一段と綺麗になりそう

IMG_3867
展望台は日の出直後なの賑わってました

IMG_3875

IMG_3885
紅葉シーズンはもうすぐかな

IMG_3887
森の朝の目覚めって感じで気持ちよく歩けました

駐車場に戻ると出発時の半分ぐらいにまで車が減ってました。
星がメインの方が多いのでしょう。

車に乗り込み帰路につきます。

DSC01824
夜走ることが多いのでこの絶景を見ることは滅多にないので思わずパシャリ

DSC01825
国道に出ると雲海が流れてて幻想的でした

少し眠気が出つつも8時に帰宅。
星空とご来光の組み合わせは久々ですが楽しすぎますね。
紅葉のシーズンにもう1回やりたいかも。
その時は赤道儀を投入しようっと。