IMG_3270

4月に行って以来半年ぶりの大台ヶ原です。
珍しく新月付近&晴れ予報ということで行くしかないという状況でした。

今回は久々に赤道儀を投入。
赤道儀機材は重いしかさばるので準備するのが面倒なのが欠点ですね・・・

18時過ぎに出発してマッタリと巡航して2時間で到着。
駐車場は思ったほど混雑していませんでした。
お店を広げようと車外に出ると寒い&風がめちゃくちゃ強い。
北風だったので車を影にして南側に赤道儀を設置してアライメントしますが、どうもズレる。
時計が1時間ほど狂ってたので修正してアライメントしますがやはり微妙にダメ。
極軸をきちんとあわせたつもりでしたが狂ってたのでそれを修正したらいい感じになりました。
これだけで1時間近く格闘していたような・・・

その間にご近所さんと話をしますが口々にカメラレンズ?と言われます。
カメラレンズでやるのがこだわりなんですよと答えます。

IMG_3271
M33かな?
300mm F5.6 SS120秒 ISO3200

ピントの追い込みが甘かったみたいで少しピントがずれてます。

IMG_3272
二重星団
300mm F5.6 SS121秒 ISO3200

IMG_3274
馬頭星雲は無改造機じゃ綺麗に出ない
300mm F5.6 SS120秒 ISO3200

IMG_3276
クリスマス星団も不明瞭
300mm F5.6 SS120秒 ISO3200

今日の環境はこんな感じ

DSC01521
α7+100LマクロだとISO12800が使えるので三脚だけでオリオン星雲がハッキリ写る
100mm F2.86 SS5秒 ISO12800

2018-11-10 22.38.38
ちなみにEVFでも星が見えるのでピントあわせは楽々(ピントが合えば色が変わる)

IMG_3279
アンドロメダ銀河
300mm F5.6 SS120秒 ISO3200

IMG_3287
オリオン星雲
300mm F5.6 SS120秒 ISO3200

IMG_3288
再び馬頭星雲
300mm F5.6 SS120秒 ISO3200

赤道儀には6Dを乗せていましたがα7に交代。

DSC01527
ピントがずれたアンドロメダ銀河
300mm F5.6 SS182秒 ISO6400

若干飽きてきたし寒いので23時半頃に撤収。
撮影の合間に流れ星はかなり見ることが出来ました。

2018-11-10 23.51.47
車の外気温計は3度の表示

風が強かったけど堪能出来ました。
ポラリエはもって行っただけで導入するのがめんどうになったので使ってません。

機材
ADVANCED-VX
EOS 6D
α7 III
CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM 
SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE 
CANON EF100mm F2.8L Macro IS USM