IMG_3577

今更ですがスマホを去年モデルのXperia XZ2 Compact(SO-05K)に変更しました。

1年前のモデルを選択


気が付けばXperia X Compact(SO-02J)に変わって2年経ちますが特に不満なく使っていました。
あえて言うのであればガラスフィルムに筋が入ってたまに指触りが気になる程度で、それは交換すれば問題ないレベル。
それでもそろそろ新しい機種が欲しくなってきたので今年の新型モデルかPixel3aあたりを候補に考えていました。
しかし、昔であれば最新機種10万円やPixel3aで5万円という値段でも気にせず買っていましたが、かなり冷めてしまったので妙に高く感じます。
さらに先日コンパクトシリーズの新モデルとしてXepria Aceが発表されましたが、全く魅力が無い新プランに移行する必要がある上に端末としてもスペックがたいしたことがなかったので全く魅力を感じませんでした。

そういうわけで在庫処分みたいな感じで一括10368円になっている本端末に興味が出ました。
今は品切れになっていますが1つ前のXZ1 Compactだと600円という無料に近い状態で売られていた時期もありましたが、今年モデルが気になってスルーしてしまいました。

気になる点も多々ありますが、気分転換に機種変しました。

新旧機種の比較


古い物同士で比較しても誰得ですが、比較します。

Xperia XZ2 Compact Xperia X Compact
サイズ
(高さ 幅 厚さ)
135mm
65mm
12.1mm
129mm
65mm
9.5mm
質量 約 168g 約135g
ディスプレイ 5.0インチ
1080×2160
4.6インチ
720×1280
SoC Snapdragon 845 Snapdragon 650
RAM 4GB 3GB
ROM 64GB 32GB
バッテリー 2760mAh 2700mAh
受信時最大速度/送信時最大速度 644Mbps / 75Mbps 262.5Mbps / 50Mbps
メインカメラ(外側) 約1920万画素 約2300万画素


この2機種だけで比べると下記のように感じています。

メリット

  • RAM4GB、ROM64GBにアップ
  • SocがSDMの800番台とハイスペックモデル
  • QuickCharge3.0に加えてUSB PDにも対応
  • ディスプレイが18:9のフルHD+に進化
  • 新しい機種の分OSのサポートも長い

デメリット

  • 重い
  • 分厚い(ランチパックと揶揄されている謎の膨らみがあるデザイン)
  • イヤフォンジャックの廃止
  • 指紋認証が独立して背面に移動(アメリカの特許がらみの対策)


背面がふっくらとしているので意外と持ちやすいですが厚みとしては気になります。
数字以上の重さは感じられます。
イヤフォンジャックがなくなるとワイヤレスと使い分けて運用しているので少し困ります。
Type-Cからの変換ケーブルも付属しますが、USBコネクター自体が大きいので取り回しは良くないですね。
とはいえ、安く進化できたので文句は言ってられないですね。

見た目


IMG_3586
新旧の比較(左がXZ2cで右がXc)

IMG_3587
分厚くなった

IMG_3591
この丸みがデザインとして理解できない

メイン端末として頑張ってもらいます


不満は多々ありますが、メイン機種として頑張って働いてもらいます。
投げ売りなので13ヶ月縛りですが、法改正の影響で今後このような安く買える手段はなくなりそうなので今後は少し様子を見ることになります。
また2年ぐらいの付き合いになりそうです。